第266回例会 涼を求めて「交野山」 |
実 施 日 | 9月10日 |
天 候 | 晴れ |
参 加 人 員 | 16名 |
コース と 実績タイム |
交野線私市駅(60m)9:02〜月の輪滝(80m)9:27〜さわわたりの分岐(160m)10:27〜傍示峠(283m)11:26〜旗振山(345m)12:06〜交 野山(341m)12:50〜白旗池(240m)14:08〜国見山(281m)14:34〜夫婦岩14:45〜JR学研都市線津田駅 15:31注)〜:徒歩 歩行距離:10.5km、所要時間:6h30m、標高差:285m、難易度:★★☆ |
![]() |
|
写真をクリックしてください(拡大します) |
![]() |
![]() |
![]() |
京阪電車 私市駅 | 集合待ち風景 | 集合待ち風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
ストレッチ | コース説明 | 今回初参加 村上氏 宜しく |
![]() |
![]() |
![]() |
出発点呼 | 出発 | これから上り |
![]() |
![]() |
![]() |
休憩 月の輪滝 | 休憩 | 滝風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
出発風景 | 気温上昇の為苦戦 | すいれん池の睡蓮 |
![]() |
![]() |
![]() |
くろんど園地休憩所 到着 | 休憩風景 | くろんど園地 |
![]() |
![]() |
![]() |
出発 | 野草の花 | さわわたり路 |
![]() |
![]() |
![]() |
キノコ | 休憩 | 休憩 |
![]() |
![]() |
![]() |
緩い登り 気温上昇 | この施設は何 落雷予防シェルター | 休憩 |
![]() |
![]() |
![]() |
はぎの花 | 難所のさく越え | 田園風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
休憩 これより大阪環状自然歩道へ | 自然歩道を行くメンバー | 休憩 |
![]() |
![]() |
![]() |
くずの花 | 交野カンツリーゴルフクラブ | これより交野山へアタック |
![]() |
![]() |
![]() |
急坂へ | 急な岩場 | 交野山頂の岩場 |
![]() |
![]() |
![]() |
交野山岩場 | 交野山頂上風景 いい時間ですよ! | 風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
絶景風景 | いい場所で絶景風景を見るメンバー | 岩場 |
![]() |
![]() |
![]() |
岩場 | ゴルフ場の景色 | 交野いきものふれあいセンターにて昼食風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食風景 | 昼食風景 | 昼食風景 |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食風景 | 下山風景 | 白い彼岸花 |
![]() |
![]() |
![]() |
休憩 | 杉林を歩くメンバー | |
![]() |
![]() |
![]() |
津田城 跡風景 | 下山風景 | |
![]() |
![]() |
![]() |
夫婦岩 | 山から下りてきました | |
![]() |
![]() |
![]() |
JR津田駅 | お疲れ様 JR津田駅到着 | 来月の報告 解散 |