例会記録

第327回例会 「須磨浦山上遊園から横尾道」 

実   施   日   3月 11
天        候  小雨のち曇
参 加  人 員   9
コース と 実績タイム
塩屋駅(3m)(WC)[9:00]〜少年の町分岐〜[10:27]須磨浦山上遊園梅林(WC)
[11:06]旗振山(252.6m)〜鉄拐うけつ山(234m)〜[11:50]展望U(WC)〜
高倉台(139m)(WC)〜[13:00]栂尾山公園(160m)〜[13:20]のじぎくの丘〜
椿谷公園(WC)〜[14:17]妙法寺駅(87m)

注: 〜:徒歩

歩行距離:7.5km、 所用時間:5時間00、標高差:250m 難易度:★★☆




 
須磨浦山上遊園公園にて

 駅下の空き地で  階段の連続!  最初の休憩 天気予報が朝に変わる
 楽々と登る皆さん  一人遅れてる 少年の町分岐にて 
少年の町分岐にて   間もなく遊園地
瀬戸内の展望  恨めそうに景色を  梅林に 
 雨が無かったら 見事な梅林   俳句が
 元気一杯 遠景は瀬戸内海   おらが茶屋
 最後難所? 鉄拐山山頂  鉄拐山にて 
 そろそろお昼かなあ おらが茶屋手前の休憩所でお昼 
 高倉台へ向けて  高倉台団地を  横尾山山麓を
小雨が続く中お疲れ様でした。

4月は信貴山です。
集合時間が
     早まってます。
案内状を
 快適な遊歩道  途中トイレで