例会記録

第322回例会 「稲荷大社・清水山・東山トンネル」 

実   施   日  10 月 10
天        候   晴時々曇
参 加  人 員    15
コース と 実績タイム
JR稲荷駅(WC (30m)[9:05]〜伏見稲荷山道(54m)〜[10:15]四つ辻(162m)[10:25]〜山道出合(81m)[13:30]清水山(242m)〜[14:05]東山公園 (230m)[14:20]
円山公園(63m)〜[15:30]京都河原町(38m)

歩行距離:10.1q、所用時間:7h20min、標高差:210m、 難易度:
★★★


 
東山山頂公園にて(背景:音羽山)

稲荷駅前で   出発前のストレッチ 楼  門 
 言われ 稲荷大社   千本鳥居くぐりスタート
 みなさん 元気一杯に  最初の休憩 階段はきつい 
展望の良いところで休憩   四つ辻にて  四つ辻からの市内展望
 京都トレイル東山コースに  住宅街へ  皇室ゆかりの泉涌寺
 今熊野(いまくまの)観音寺・泉涌寺の塔頭 児童公園(南住吉公園)をお借りして昼食 
お昼をとりながら大休憩  
山越えして清水山へ  山越えのピークで休憩  清水山を前にして 
 清水山山頂 東山山頂公園展望所にて  円山公園到着 
   お疲れさまでした。

   怪我無く全員下山できました。


   来月は箕面「こもれびの森」です 
 美味しそう